広告 色彩検定

忘れ物ない?色彩検定の試験当日の持ち物リスト

2019年4月11日

  1. おすすめ資格ガイド >
  2. 色彩検定 >

忘れ物ない?色彩検定の試験当日の持ち物リスト

2019年4月11日

色彩検定の試験当日に持参して行くべき持ち物をリストにしました。色彩検定を受験する方は前日までに用意して、当日は忘れ物がないように準備しておきましょう。

色彩検定の試験当日の持ち物

色彩検定の当日には、以下の持ち物が必要です。

必須の持ち物リスト

  • 受験票
  • 筆記用具
  • 身分証明書

受験票

受験票は必須です。雨の日は濡れてしまう可能性もあるので、クリアファイルなどに入れて濡れないようにしておきましょう。万が一、忘れてしまった場合は、早めに試験会場の担当者に申し出てください。

筆記用具

普段使い慣れている筆記用具を持って行きましょう。シャープペンは壊れたり芯が切れるので、鉛筆も持っておくと安心です。

ちなみに、試験が始まるとペンケースは置けないことが多く、シャープペンや消しゴムは机の上に出しておきます。

身分証明書

身分証明書に関しては、運転免許証、パスポート、写真付きの住民基本台帳カード、マイナンバーカード、学生証などが使用できます。

あると便利な持ち物リスト

  • 腕時計
  • 勉強用テキスト
  • お金(交通費と食事代など)
  • スマートフォン
  • 甘い食べ物
  • 防寒具

腕時計

会場によっては、時計がない場合があります。あったとしても、時計が見にくい場所の席になる可能性もあるため、腕時計を持って行くのが常識です。

当然ですが、スマートフォンを時計代わりに使用することはできません。

勉強用テキスト

試験当日までに勉強したテキストを持って行きましょう。試験に向かっている電車内や、試験会場などで見返す時間はあるはずです。

お金(交通費と食事代など)

会場までの電車賃や、飲み物代、試験が終わったあとの食事代などを忘れずに持って行きましょう。

スマートフォン

スマートフォンは、会場までのアクセスや地図を確認するために使用します。緊急時の連絡としても、持って行った方が良いです。試験会場に入ったら、電源を切っておきましょう。

甘い食べ物

頭を使うには、糖分が欠かせません。チョコレートやアメといった甘いお菓子を持って行き、試験直前に食べるのがおすすめです。

防寒具

試験が寒い日に行われるのであれば、カイロやひざ掛けがあると安心です。試験会場は暖かくなっているはずですが、あると安心感が違います。寒さや緊張でお腹が緩くなってしまう方は、下痢止めもあると安心ですよ。

まとめ

色彩検定当日の持ち物リストをご紹介しました。

忘れ物が1つでもあると慌ててしまい、試験に影響する可能性があります。忘れ物がないよう、前日までにしっかり準備しておき、万全な状態で試験に臨みましょう。

▼関連記事

-色彩検定