広告 ペット

災害救助犬訓練士になるにはどんな資格が必要?

2019年6月9日

  1. おすすめ資格ガイド >
  2. ペット >

災害救助犬訓練士になるにはどんな資格が必要?

2019年6月9日

震災や水害などの災害で活躍する「災害救助犬」。それを訓練するのが「災害救助犬訓練士」です。この記事では、災害救助犬訓練士になるには、どんな資格を取る必要があるのか?解説します。

「災害救助犬訓練士」とは?

冒頭でも触れた通り、「災害救助犬訓練士」とは災害救助犬を育てる訓練士のことです。

「災害救助犬」とは、地震などで建物が崩壊して下敷きになった人を助けたり、山で遭難して行方不明になった人を捜索する犬のことを言います。

ほかにも、水難事故や土砂災害、雪崩による行方不明者の捜索などもあります。

災害救助犬訓練士になるには?

資格の必要性

犬を育てる資格の1つに「訓練士」がありますが、「災害救助犬訓練士」という公的資格は存在しません(2019年現在)。つまり、特に資格がなくても、災害救助犬訓練士になれます。

必須の資格はありませんが、災害救助犬訓練士になるには民間の訓練所などに就職し、訓練士の資格を目指しながら働くことになります。

就職先

災害救助犬訓練士になるには、民間の災害救助犬の育成団体やJKC(ジャパンンケンネルクラブ)が認定している災害救助犬の訓練所に就職します。

災害救助犬の育成団体としては、

などが代表的です。

災害救助犬にさせるには?

訓練さえすれば、自分の飼っている犬を災害救助犬にすることも可能です。犬種やサイズを問われることもありません。

災害救助犬の育成団体が実施している試験を受け、合格すれば見事「災害救助犬」になれます。

救助犬になるには、「人を探す」「見つけて吠える」という基本的な訓練を積み重ねたあと、年1回行われる「救助犬認定試験」に合格する必要があります。

出典:日本救助犬協会 救助犬とは?救助犬になるには?

災害救助犬になると、災害時に消防署から要請の連絡が来て、出動します。

まとめ

災害救助犬訓練士とは、災害で行方不明になった人を探す「救助犬」を育てる訓練士のことです。

災害救助犬訓練士になるための資格は存在しません。就職先は、民間の災害救助犬の育成団体などが挙げられます。

自分の犬を救助犬にするには、災害救助犬の育成団体が実施している試験を受け、合格する必要があります。

▼関連記事

-ペット